ケータイ・リンク35 SoftBank (旧vodafone) 対応機種一覧
−Ver35.00 2021/01/25−
この一覧の機種は、PDCタイプのケーブルでご利用頂けます。
対応内容は、ハードウェア的に各携帯電話機種と問題なくデータ転送が行えるケーブルで接続した場合のものです。
メモリカード・アクセスには、メモリカード・リーダが必要です。
※対応機種一覧に記載のない転送機能(ケーブル経由の送受信やメモリカードアクセス(書き込み読み出し))はご利用頂けません。
○は対応しています。−は対応していません。
機種 | ブランド (メーカー) | メモリダイヤル | 着信メロディ | スーパーメール | スカイメール | ファイル | ブックマーク | 最高 転送速度 (bps) | 機種 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ケーブル転送 | SDメモリカード | 作曲 (タイプ) | ケーブル 転送 | 和音 | スカイ メロディ 作成 | ケーブル転送 (データフォルダのvmg) | メモリカード | ケーブル転送 | メモリカード | ケーブル 転送 | ケーブル 転送 | ||||||||||||||||
受信 メール | 送信 メール | 送信 トレイ | |||||||||||||||||||||||||
共通項目 | 拡張項目 | 電話帳(vcf)編集 | 書込 | 受信 メール | 送信済 メール | 未送信 メール | 受信 メール | 送信 メール | 定型文 | 掲示板 | 受信 メール | 送信 メール | 送信 トレイ | データ フォルダ | |||||||||||||
読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 選択 読出 | 書込 | ||||||||||||
V502T | TOSHIBA | ○ |
電話番号2,3 メールアドレス1〜3 アイコン6コ,メモ (PINコード)※78 | - | SM0 | ○ ※137 | 5 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | 460800 (115200) | V502T |
カメラ画像 ビデオ画像 着メロなど V502Tが 対応するファイル (jpg,png,3gp, smd,mmf,txt, eml,vcf他) ※125 | |||||||||||||||||||||||||||
V501SH | SHARP | ○ |
電話番号2&3 メールアドレス1〜3※37 PINコード | ○ 転送対応項目 +アイコン パーソナルデータ 画像・画像設定 ※124 | SM0 | ○ ※137 | 5 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | 38400 | V501SH |
カメラ画像 ビデオ画像 着メロなど V501SHが 対応するファイル (jpg,png, smd,mmf他) ※125 | |||||||||||||||||||||||||||
V501T | TOSHIBA | ○ |
電話番号2,3 メールアドレス1〜3 アイコン6コ,メモ (PINコード)※78 | - | SM0 | ○ ※137 | 5 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | 460800 (115200) | V501T |
カメラ画像 ビデオ画像 着メロなど V501Tが 対応するファイル (jpg,png,3gp, smd,mmf,txt, eml,vcf他) ※125 | |||||||||||||||||||||||||||
機種 | ブランド (メーカー) | メモリダイヤル | 着信メロディ | スーパーメール | スカイメール | ファイル | ブックマーク | 最高 転送速度 (bps) | 機種 | ||||||||||||||||||
ケーブル転送 | SDメモリカード | 作曲 (タイプ) | ケーブル 転送 | 和音 | スカイ メロディ 作成 | ケーブル転送 (データフォルダのvmg) | メモリカード | ケーブル転送 | メモリカード | ケーブル 転送 | ケーブル 転送 | ||||||||||||||||
受信 メール | 送信 メール | 送信 トレイ | |||||||||||||||||||||||||
共通項目 | 拡張項目 | 電話帳(vcf)編集 | 書込 | 受信 メール | 送信済 メール | 未送信 メール | 受信 メール | 送信 メール | 定型文 | 掲示板 | 受信 メール | 送信 メール | 送信 トレイ | データ フォルダ | |||||||||||||
読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 選択 読出 | 書込 | ||||||||||||
V604SH | SHARP | ○ |
電話番号2&3 メールアドレス1〜3※37 PINコード | ○ 転送対応項目 +アイコン パーソナルデータ 画像・画像設定 ※124 | SM0 | ○ ※137 | 5 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | 38400 | V604SH |
カメラ画像 ビデオ画像 着メロなど V604SHが 対応するファイル (jpg,png, smd,mmf他) ※125 | |||||||||||||||||||||||||||
V604T | TOSHIBA | ○ |
電話番号2,3 メールアドレス1〜3 アイコン6コ,メモ (PINコード)※78 | - | SM0 | ○ ※137 | 5 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | 460800 (115200) | V604T |
カメラ画像 ビデオ画像 着メロなど V604Tが 対応するファイル (jpg,png,3gp, smd,mmf,txt, eml,vcf他) ※125 | |||||||||||||||||||||||||||
V603SH | SHARP | ○ |
電話番号2&3 メールアドレス1〜3※37 PINコード | ○ 転送対応項目 +アイコン パーソナルデータ 画像・画像設定 ※124 | SM0 | ○ ※137 | 5 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | 38400 | V603SH |
カメラ画像 ビデオ画像 着メロなど V603SHが 対応するファイル (jpg,png, smd,mmf他) ※125 | |||||||||||||||||||||||||||
V603T | TOSHIBA | ○ |
電話番号2,3 メールアドレス1〜3 アイコン6コ,メモ (PINコード)※78 | - | SM0 | ○ ※137 | 5 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | 460800 (115200) | V603T |
カメラ画像 ビデオ画像 着メロなど V603Tが 対応するファイル (jpg,png,3gp, smd,mmf,txt, eml,vcf他) ※125 | |||||||||||||||||||||||||||
V602SH | SHARP | ○ |
電話番号2&3 メールアドレス1〜3※37 PINコード | ○ 転送対応項目 +アイコン パーソナルデータ 画像・画像設定 ※124 | SM0 | ○ ※137 | 5 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | 38400 | V602SH |
カメラ画像 ビデオ画像 着メロなど V602SHが 対応するファイル (jpg,noa, smd,mmf他) ※125 | |||||||||||||||||||||||||||
V602T nudio | TOSHIBA | ○ |
電話番号2,3 メールアドレス1〜3 アイコン6コ,メモ (PINコード)※78 | - | SM0 | ○ ※137 | 5 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | 460800 (115200) | V602T nudio |
カメラ画像 ビデオ画像 着メロなど V602Tが 対応するファイル (jpg,png,noa,3gp, smd,mmf,txt, eml,vcf他) ※125 | |||||||||||||||||||||||||||
V601N | NEC | ○ |
電話番号2&3 メールアドレス1〜3※37 PINコード | - | SM0 | ○ ※137 | 5 | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ | ○ | ○ | - | 38400 | V601N | ||||
カメラ画像 ビデオ画像 着メロなど V601Nが 対応するファイル (jpg,noa, smd,mmf他) ※125 | |||||||||||||||||||||||||||
V601SH | SHARP | ○ |
電話番号2&3 メールアドレス1〜3※37 PINコード | ○ 転送対応項目 +アイコン パーソナルデータ 画像・画像設定 ※124 | SM0 | ○ ※137 | 5 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | 38400 | V601SH |
カメラ画像 ビデオ画像 着メロなど V601SHが 対応するファイル (jpg,noa, smd,mmf他) ※125 | |||||||||||||||||||||||||||
V601T | TOSHIBA | ○ |
電話番号2,3 メールアドレス1〜3 アイコン6コ,メモ (PINコード)※78 | - | SM0 | ○ ※137 | 5 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | 460800 (115200) | V601T |
カメラ画像 ビデオ画像 着メロなど V601Tが 対応するファイル (jpg,png,noa,3gp, smd,mmf,txt, eml,vcf他) ※125 | |||||||||||||||||||||||||||
機種 | ブランド (メーカー) | メモリダイヤル | 着信メロディ | スーパーメール | スカイメール | ファイル | ブックマーク | 最高 転送速度 (bps) | 機種 | ||||||||||||||||||
ケーブル転送 | SDメモリカード | 作曲 (タイプ) | ケーブル 転送 | 和音 | スカイ メロディ 作成 | ケーブル転送 (データフォルダのvmg) | メモリカード | ケーブル転送 | メモリカード | ケーブル 転送 | ケーブル 転送 | ||||||||||||||||
受信 メール | 送信 メール | 送信 トレイ | |||||||||||||||||||||||||
共通項目 | 拡張項目 | 電話帳(vcf)編集 | 書込 | 受信 メール | 送信済 メール | 未送信 メール | 受信 メール | 送信 メール | 定型文 | 掲示板 | 受信 メール | 送信 メール | 送信 トレイ | データ フォルダ | |||||||||||||
読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 選択 読出 | 書込 |
機種 | ブランド (メーカー) | メモリダイヤル | 着信メロディ | ロングメール | スカイメール | ファイル | ブックマーク | 最高 転送速度 (bps) | 機種 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ケーブル転送 | 作曲 (タイプ) | ケーブル 転送 | 和音 | スカイ メロディ 作成 | ケーブル転送 | メモリカード | ケーブル転送 | メモリカード | ケーブル転送 | ケーブル 転送 | ||||||||||||||||||
共通項目 | 拡張項目 | 読出 | 書込 | 受信 メール | 送信 メール | 添付可能 ファイル | ||||||||||||||||||||||
受信 メール | 送信 メール | 送信 トレイ | 受信 メール | 送信 メール | 定型文 | 掲示板 | 受信 メール | 送信 メール | 送信 トレイ | データ フォルダ | 未送信 ロング メール 書込 | |||||||||||||||||
読出 | 書込 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 選択 読出 | 書込 | ||||||||||||||
V403SH | SHARP | ○ |
電話番号2&3 メールアドレス1〜3※37 PINコード | SM0 | - | ○ ※50 | 5 | ○ | ○ | ○ | smd,png jpg,mmf | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | 115200 | V403SH | ||||
カメラ画像 着メロなど (グラフィック, サウンド, アクションスナップ) ※176 | ||||||||||||||||||||||||||||
V402SH | SHARP | ○ |
電話番号2&3 メールアドレス1〜3※37 PINコード | SM0 | - | ○ ※50 | 5 | ○ | ○ | ○ | smd,png jpg,mmf | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | 115200 | V402SH | ||||
カメラ画像 着メロなど (グラフィック, サウンド, アクションスナップ) ※112 | ||||||||||||||||||||||||||||
V401D | MITSUBISHI | ○ | メールアドレス1&2※120 電話番号2&3・アイコン5コ パーソナルメモ 似顔絵・PINコード サブアドレス 誕生日・血液型 | D9 | - | - | - | - | ○ | ○ | smd,png jpg,mmf | ○ ※ 164 | ○ ※ 164 | ○ ※ 164 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ ※ 164 | ○ ※ 164 | ○ ※ 164 | ○ | ○ | ○ | ○ | - | 57600 | V401D |
SM0 | - | ○ ※145 | 5 | ○ | カメラ画像 着メロなど (jpg,png mmf,smd) ※144 | |||||||||||||||||||||||
V401SA | SANYO | ○ |
電話番号2 メールアドレス1,2※37 PINコード | SM0 | - | ○ ※50 | 5 | ○ | ○ | ○ | smd,png jpg,mmf | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ | ○ | ○ | ○ ※146 | - | 115200 | V401SA | ||||
カメラ画像 着メロなど ※127 | ||||||||||||||||||||||||||||
V401SH | SHARP | ○ |
電話番号2&3 メールアドレス1〜3※37 PINコード | SM0 | - | ○ ※50 | 5 | ○ | ○ | ○ | smd,png jpg,mmf nva | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | 115200 | V401SH | ||||
カメラ画像 着メロなど (グラフィック, サウンド, アクションスナップ) ※112 | ||||||||||||||||||||||||||||
V401T | TOSHIBA | ○ |
電話番号2 メールアドレス1,2 アイコン4コ,メモ (PINコード)※78 | SM0 | - | ○ ※50 | 5 | ○ | ○ | ○ | smd,png jpg,mmf |
- | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | 460800 (115200) | V401T | ||||
カメラ画像など (jpg,png) ※111 | ||||||||||||||||||||||||||||
機種 | ブランド (メーカー) | メモリダイヤル | 着信メロディ | ロングメール | スカイメール | ファイル | ブックマーク | 最高 転送速度 (bps) | 機種 | |||||||||||||||||||
ケーブル転送 | 作曲 (タイプ) | ケーブル 転送 | 和音 | スカイ メロディ 作成 | ケーブル転送 | メモリカード | ケーブル転送 | メモリカード | ケーブル転送 | ケーブル 転送 | ||||||||||||||||||
共通項目 | 拡張項目 | 読出 | 書込 | 受信 メール | 送信 メール | 添付可能 ファイル | ||||||||||||||||||||||
受信 メール | 送信 メール | 送信 トレイ | 受信 メール | 送信 メール | 定型文 | 掲示板 | 受信 メール | 送信 メール | 送信 トレイ | データ フォルダ | 未送信 ロング メール 書込 | |||||||||||||||||
読出 | 書込 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 選択 読出 | 書込 | ||||||||||||||
V301D | MITSUBISHI | ○ | メールアドレス1&2※120 電話番号2&3・アイコン5コ パーソナルメモ 似顔絵・PINコード サブアドレス 誕生日・血液型 | D9 | - | - | - | - | ○ | ○ | smd,png jpg,mmf | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | 38400 | V301D | ||||
SM0 | - | ○ ※50 | 5 | ○ | カメラ画像 着メロなど (jpg,png mmf,smd) ※134 | |||||||||||||||||||||||
V302SH | SHARP | ○ |
電話番号2&3 メールアドレス1〜3※37 PINコード | SM0 | - | ○ ※50 | 5 | ○ | ○ | ○ | smd,png jpg,mmf nva | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | 115200 | V302SH | ||||
カメラ画像 着メロなど (グラフィック, サウンド, アクションスナップ) ※165 | ||||||||||||||||||||||||||||
V301SH | SHARP | ○ |
電話番号2&3 メールアドレス1〜3※37 PINコード | SM0 | - | ○ ※50 | 5 | ○ | ○ | ○ | smd,png jpg,mmf nva | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | 115200 | V301SH | ||||
カメラ画像 着メロなど (グラフィック, サウンド, アクションスナップ) ※112 | ||||||||||||||||||||||||||||
V303T KOTO | TOSHIBA | ○ |
電話番号2 メールアドレス1,2 アイコン4コ,メモ (PINコード)※78 | SM0 | - | ○ ※50 | 5 | ○ | ○ | ○ | smd,png jpg,mmf |
- | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | 460800 (115200) | V303T KOTO | ||||
カメラ画像など (jpg,png) ※111 | ||||||||||||||||||||||||||||
V302T | TOSHIBA | ○ |
電話番号2 メールアドレス1,2 アイコン4コ,メモ (PINコード)※78 | SM0 | - | ○ ※50 | 5 | ○ | - ※142 | ○ | smd,png jpg,mmf |
- | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | 460800 (115200) | V302T | ||||
カメラ画像など (jpg,png) ※111 | ||||||||||||||||||||||||||||
V301T | TOSHIBA | ○ |
電話番号2 メールアドレス1,2 アイコン4コ,メモ (PINコード)※78 | SM0 | - | ○ ※50 | 5 | ○ | ○ | ○ | smd,png jpg,mmf |
- | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | 460800 (115200) | V301T | ||||
カメラ画像など (jpg,png) ※111 | ||||||||||||||||||||||||||||
機種 | ブランド (メーカー) | メモリダイヤル | 着信メロディ | ロングメール | スカイメール | ファイル | ブックマーク | 最高 転送速度 (bps) | 機種 | |||||||||||||||||||
ケーブル転送 | 作曲 (タイプ) | ケーブル 転送 | 和音 | スカイ メロディ 作成 | ケーブル転送 | メモリカード | ケーブル転送 | メモリカード | ケーブル転送 | ケーブル 転送 | ||||||||||||||||||
共通項目 | 拡張項目 | 読出 | 書込 | 受信 メール | 送信 メール | 添付可能 ファイル | ||||||||||||||||||||||
受信 メール | 送信 メール | 送信 トレイ | 受信 メール | 送信 メール | 定型文 | 掲示板 | 受信 メール | 送信 メール | 送信 トレイ | データ フォルダ | 未送信 ロング メール 書込 | |||||||||||||||||
読出 | 書込 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 選択 読出 | 書込 | ||||||||||||||
V201SH | SHARP | ○ |
電話番号2&3 メールアドレス1〜3※37 PINコード | SM0 | - | ※179 | 5 | ○ | - | - | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ | ○ | ○ | - | - | 115200 | V201SH | ||||
画像 着メロなど (グラフィック, サウンド, アクションスナップ) ※176 | ||||||||||||||||||||||||||||
機種 | ブランド (メーカー) | メモリダイヤル | 着信メロディ | ロングメール | スカイメール | ファイル | ブックマーク | 最高 転送速度 (bps) | 機種 | |||||||||||||||||||
ケーブル転送 | 作曲 (タイプ) | ケーブル 転送 | 和音 | スカイ メロディ 作成 | ケーブル転送 | メモリカード | ケーブル転送 | メモリカード | ケーブル転送 | ケーブル 転送 | ||||||||||||||||||
共通項目 | 拡張項目 | 読出 | 書込 | 受信 メール | 送信 メール | 添付可能 ファイル | ||||||||||||||||||||||
受信 メール | 送信 メール | 送信 トレイ | 受信 メール | 送信 メール | 定型文 | 掲示板 | 受信 メール | 送信 メール | 送信 トレイ | データ フォルダ | 未送信 ロング メール 書込 | |||||||||||||||||
読出 | 書込 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 選択 読出 | 書込 | ||||||||||||||
V102D | MITSUBISHI | ○ | メールアドレス1&2※120 電話番号2&3・アイコン5コ パーソナルメモ 似顔絵・PINコード サブアドレス 誕生日・血液型 | D9 | - | - | - | - | ○ ※109 | ○ ※109 | smd,png jpg,mmf | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - | ○ | - | 9600 | V102D | ||||||
SM0 | - | ○ ※50 | 5 | ○ | ||||||||||||||||||||||||
V101D | MITSUBISHI | ○ | メールアドレス1&2※120 電話番号2&3・アイコン5コ パーソナルメモ 似顔絵・PINコード サブアドレス 誕生日・血液型 | D9 | - | - | - | - | ○ ※109 | ○ ※109 | smd,png jpg,mmf | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - | ○ | - | 9600 | V101D | ||||||
SM0 | - | ○ ※50 | 5 | ○ | ||||||||||||||||||||||||
機種 | ブランド (メーカー) | メモリダイヤル | 着信メロディ | ロングメール | スカイメール | ファイル | ブックマーク | 最高 転送速度 (bps) | 機種 | |||||||||||||||||||
ケーブル転送 | 作曲 (タイプ) | ケーブル 転送 | 和音 | スカイ メロディ 作成 | ケーブル転送 | メモリカード | ケーブル転送 | メモリカード | ケーブル転送 | ケーブル 転送 | ||||||||||||||||||
共通項目 | 拡張項目 | 読出 | 書込 | 受信 メール | 送信 メール | 添付可能 ファイル | ||||||||||||||||||||||
受信 メール | 送信 メール | 送信 トレイ | 受信 メール | 送信 メール | 定型文 | 掲示板 | 受信 メール | 送信 メール | 送信 トレイ | データ フォルダ | 未送信 ロング メール 書込 | |||||||||||||||||
読出 | 書込 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 読出 | 選択 読出 | 書込 |
対応予定機能については、対応すべく準備をしていますが、実機確認などで対応出来ないことが判明した場合などで、対応できないことがある場合があります。予測対応とは、各携帯電話会社やメーカ毎の転送仕様を過去の対応実績などから、今後発売される機種の転送機能を予測し、その予測に基づいた対応を既に済ませている事をあらわします。
携帯電話のメモリダイヤルの転送には、共通仕様という各社共通の仕様が存在します。その仕様で転送できる項目をメモリダイヤル共通項目と便宜的に表現しています。共通仕様では、メモリ番号、名前、フリガナ、電話番号、グループ番号、シークレットの情報及び、グループに対応している機種では、グループ番号、漢字対応のグループ名、カタカナのグループ名の転送が可能です。これらのうち携帯電話が対応している項目の転送が可能です。特に断りが無い限り、1つのメモリ番号に対して転送可能な電話番号は1つだけです。
メモリダイヤル共通項目以外の項目を便宜的にメモリダイヤル拡張項目と表現しています。共通仕様では、転送できない項目で転送可能な項目がある場合、メモリダイヤル拡張項目転送の欄にその項目名を記載しています。
現状、SDメモリカードの電話帳データ編集は、「接続先の選択」ダイアログで「メモリカード」を選択しての編集は行えません。
SDメモリカードの電話帳編集を参照してご利用ください。
メールボックスの受信フォルダ、送信フォルダ、送信トレイから、個別にデータフォルダに保存したメール(vmgファイル)をメール帳にフォルダ分けの状態を維持したまま読み出すことができます。
SH機種では、メールボックス内でメール一覧を表示している状態で[メニュー]ボタン(携帯電話の右上のボタン)を押し、表示されるメニューの中から「データフォルダに保存」機能を選択してデータフォルダにメールを保存します。
T,N機種では、メールボックス内でメール一覧を表示している状態で[Menu/メニュー]ボタンを押し、表示されるメニューの中から「vMessageで保存」の操作をしてデータフォルダに保存したメールが対象です。
スーパーメールもスカイメールも読み出せます。
データ一括転送、もしくは、メール毎個別にメモリカードに保存された「受信メール」「送信メール」「送信トレイ」のメール読み出しができます。
ただし、携帯電話の「暗号化設定」が、ONで保存されたメールは読み出せません。「暗号化設定」は、OFFで保存してください。
メモリカードに保存したメールを読み出すには、メールを保存したメモリカードをパソコンのメモリカード・リーダ接続し、「接続先の選択」ダイアログで「メモリカード」を選択して、メモリカード・リーダのドライブを指定してください。
ロングメールにはファイルの添付ができますが、その機能を利用して、携帯電話にファイル転送することができます。
添付可能ファイルの項目には、添付して未送信ロングメールとして携帯電話に書き込み、そのデータが表示・再生できるファイルの種類を記載しています。
なお、ライブラリなどにファイルを登録する場合、J-P02,J-P03については、未送信ロングメールから直接ライブラリなどに登録できませんので、
一旦自分宛にメールを送信し、受信メールから登録していただく必要があります。その他の機種では、未送信ロングメールから直接ライブラリなどに登録できます。
表記 | ロングメール添付ファイルの種類 |
smd | スカイメロディ(SMD)ファイル |
mmf | SMAFタイプの着メロ(MMF)ファイル |
png | PNG画像ファイル |
jpg | JPEG画像ファイル |
nva | NEVAアニメファイル |
mtn | PNG画像ファイルを利用したアニメーション 複数のPNGファイルを添付して image/png を image/mtnにすることで対応 |
V401Dでは、メモリカードの説明にある「データ一括転送」は、「バックアップ作成」機能で実現出来ます。
また、V401Dには「暗号化設定」の機能はなく、暗号化されない状態で保存されますので、この設定を確認する必要はありません。